LATHE AND DESIGN

機 能 美 を 追 求 す る 挽 物 屋

職人のプライドをかけて提案・加工を行う「挽物屋」、それが私たちです。

 株式会社和田挽物は「挽物」「転造」と呼ばれる技術を使い、製品の部品加工を中心に行なっています。部品加工というと図面の指示通りに加工するだけのイメージかもしれませんが、私たちは図面を超える提案を得意とし、製品を完成させるための加工ノウハウの提案やアドバイスを行います。私たちの作った部品は、アウトドア、洋食器、仏具、釣具、什器、芝管理、医療、自動車、建築、キッチンなど、幅広い分野で使われています。

Technology transfer!

技術の継承という責任

「挽物」とは素材を回転させ、そこに刃物を当て削る技術です。中心となるのは旋盤と呼ばれる機械を使用した加工。円柱、四角柱、六角柱の形状をした金属や樹脂などの材料を切削加工することができます。「転造」とは素材に強い力を加えて成形させる塑性加工。金属に圧力をかけるので強いネジを作ることができます。また、ローレット模様を施すことも可能です。熟練が必要なこうした技術を次の時代に伝える事も私たちの使命です。

旋盤

CNC旋盤

人の手と最新設備の融合

高剛性の主軸台固定形CNC自動旋盤(Cincom BNA42CY)に加え、高精度かつ高速加工に優れる主軸台移動形CNC自動旋盤(Cincom L20XⅡ)を導入。モノづくりの様々な生産性の高さを付加価値としていくことを目指します。

精密加工の信頼を支える測定機器

和田挽物では、品質管理において最新の画像寸法測定器を用いる事で、瞬時に複数個所の正確な寸法測定が可能です。要求されるスペックに対し確実にお応えすることで、私達は高次元の価値づくりに挑んでまいります。

News!

最新情報

FROM THE PORTFOLIO

製品事例

GRIND 自社開発物語を見る

株式会社 和田挽物
住所:新潟県燕市吉田法花堂1853-6
電話:0256-78-8887
FAX:0256-78-8867

最寄りIC(北陸自動車道 三条燕IC)15分程度
JR上越新幹線 燕三条駅からタクシーで15分程度
JR弥彦線 西燕駅から徒歩28分程度

お仕事の依頼・求人など、下記までお気軽にお問い合わせください。

私たちはお客様の要望に応えるのはもちろん、様々な提案を行うことが出来ます。金属加工業が集積する燕三条のネットワークを活用し最新の設備と職人のプライドでお応えします。お仕事の依頼や求人など下記からお気軽にお問い合わせください。